訪問介護に役立つ!研修資料に使える!へるぱる

【事例】父親の掃除支援の際、精神疾患がある息子に手伝ってもらってもよい?

記事

  • グレーゾーン
  • グレーゾーン(あいまい)
  • 掃除支援
  • 生活援助
【事例】父親の掃除支援の際、精神疾患がある息子に手伝ってもらってもよい?

【Q】精神疾患がある息子さんが、一緒に掃除をしたいとのこと。手伝ってもらってもいいですか?

【A】絶対にダメとは言い切れません。状況によって判断すべきでしょう。

本誌では、この事例の考え方について詳しく説明しています。ぜひご覧ください。

監修・執筆/能本守康
介護福祉士、主任介護支援専門員、相談支援専門員、日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャー。日本介護支援専門員協会常任理事、(株)ケアファクトリー代表取締役などを務める。著書に『Q&A 訪問介護サービスのグレーゾーン第3次改訂版』(ぎょうせい)などがある。

 

イラスト/竹口睦郁

この記事は『へるぱる 2022年3・4月号』に掲載されています

巻頭特集は“「もう限界!」になる前に予防 心と体のモヤモヤ&疲れ”。コロナ禍で、今まで以上に多くのストレスを抱えて仕事に向き合うことが増えている方も多いと伺っています。しかし、ストレスをため過ぎてしまうと、心も体も疲弊してしまいます。心と体の両方から自分に優しくすることを習慣にする、その方法を一緒に考え、提案&実践する特集です。

研修特集は「安心感を持ってもらえる“接遇”を目指そう」「プライバシーの保護」の2本立て。どちらも事業所内研修に欠かせないテーマを掲載しています。

また、毎号好評の「介助術」「あいまいゾーン」は内容をリニューアルし、新連載「サービス提供責任者のお仕事」もスタート! 2022年度も様々なテーマを、今の時代ならではの切り口で毎号掲載していきます。

 

発売日 2022年2月1日 定価 2,000円(本体1,819円+税10%)

へるぱる2022年3・4月号

特集内容

巻頭特集

「もう限界!」になる前に予防

心と体のモヤモヤ&疲れ

研修特集1

安心感を持ってもらえる

接遇を目指そう

研修特集2

改めて考える

プライバシー保護はなぜ大切なのか

  • アンケートハガキの回答で 特別プレゼント
  • 腰痛・感染症・事故etc…から
    自分を守る! 介助術[第1回]
  • 老計第10号からひもとく
    訪問介護計画書の考え方と書き方[第5回]
  • あらためて学ぼう!
    サービス提供責任者のお仕事[第1回]
  • 話題のテーマを実例から考える
    今、現場が知りたい あいまいゾーン[第1回]
  • 高齢者の薬&生活への影響[第11回]
  • 介護保険制度をはじめ気になる話題をお届け!
    知っとこ! 介護ニュース
  • 愛すべきヘルパーな日々
  • 実例から考える
    訪問介護の書類の書き方
  • バックナンバー販売店リスト
  • 訪問しました! キラキラ へる★ぱる
  • へるぱるPICK UP
    減塩・無塩のおすすめ食品
  • 高齢者が食べやすい 免疫力を高めるレシピ
  • アンケートハガキの回答でQUOカードプレゼント!
  • 年間購読お申し込みでプレゼント!
年間購読はコチラから
紙版を買う
  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
デジタル版を買う
  • 書店によってはお取り扱いが無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • デジタル版は紙の雑誌と内容が異なる場合や掲載されないページがある場合がございます。また、印刷はできません。あらかじめご了承ください。
お知らせ/新着記事一覧