からしの風味が利いて塩分控えめでもおいしい
- 32kcal
- たんぱく質0.7g
- 塩分0.5g
材料(1人分)
- にんじん…1/3本(40g)
- えのきだけ…30g
- 水…大さじ1
- 【A】練りからし…少々
- 【A】酢…小さじ1と1/2
- 【A】砂糖…小さじ1/2
- 【A】塩…少々
MEMO
- えのきだけは、しいたけやしめじに代えても合う。
- 【A】の練りからしを、すりごま(小さじ1強)に代えるとごま酢和えになる。
監修・料理・栄養計算/岩﨑啓子
写真/伏見早織(世界文化ホールディングス)
記事
監修・料理・栄養計算/岩﨑啓子
写真/伏見早織(世界文化ホールディングス)
介護過程において「アセスメント&モニタリング」は、ケアの基礎としてとても重要なものですが、決まった様式が存在せず、「これでよいのか?」「何がポイントか?」など、悩みやすい工程と思われる方も多いのではないでしょうか。今号の『へるぱる』では、この悩みの解決につながる考え方を特集「アセスメント&モニタリング 4つの心がけ」でご紹介します。
研修企画は「プライバシーの保護」「食中毒予防」の2本。特に食中毒予防は、この時期に欠かせないテーマではないでしょうか。前号から初めて登場した、研修のすすめ方ガイドページも更に使いやすくなりました。
その他にも、「あいまいゾーン」「〇×で読み解く老計第10号」「福祉用具を使った介助術」「奮闘体験」「料理レシピ」など現場で役立つ記事満載でお届けします。
発売日 2023年4月1日 定価 2,090円(本体1,900円+税10%)
すべてのケアの基礎だから改めて考える
アセスメント&モニタリング 4つの心がけ
利用者・家族の声から考える
プライバシーの保護
基本を守って利用者を守る!
食中毒予防の3原則