訪問介護に役立つ!研修資料に使える!へるぱる

JAL×「早稲田イーライフ」が介護予防チャーターを実施!

記事

  • ホームヘルパー
  • 利用者
  • 最新情報
JAL×「早稲田イーライフ」が介護予防チャーターを実施!

サービス介助士資格を持つ客室乗務員が添乗

2018年11月3日、成田空港からチャーター便で大分空港へ向けて出発したのは、軽度の介護認定を受けた介護予防に取り組む高齢者とその家族。介護を必要とする人でも安心して空の旅が楽しめるよう、サービス介助士の資格を持つ客室乗務員が添乗し、大分県へ1泊2日のツアーをおこないました。

このツアーは、JAL(日本航空)とデイサービス「早稲田イーライフ」を全国に展開する早稲田エルダリーヘルス事業団が共同で実施したもの。高齢者の「もう一度、旅に出たい」という要望に応え、その人自身のペースで安心して参加できることを目的に企画されました。

高齢者が無理なく参加できるよう配慮

旅行中は、体をほぐして血行を良くする「インフライト体操」を大分までの機内でおこない、宿泊先では早稲田大学スポーツ科学学術院の荒木邦子先生によるエクササイズなどを実施。さらには、「早稲田イーライフ」のスタッフや看護師が同行し、参加者の体温・血圧などのバイタル管理など、細やかなサービスがおこなわれました。また、空港までの送迎と観光地を巡る際には専用バスを用意し、長距離歩行に自信がない人でも安心して快適に移動できるよう配慮されました。

今後について、JALは、「ご高齢の方でも躊躇なく旅を楽しめることが当たり前になるよう、これからも『旅の楽しさ・素晴らしさ』をお伝えするさまざまなサービスを創出したい」としています。

 

監修/高室成幸
ケアタウン総合研究所代表。全国の市区町村、ケアマネジャー団体、社会福祉協議会、地域包括支援センターなどで講演するほか、施設長や管理職向けに人材マネジメントの研修も行う。著書に『30のテーマでわかる!地域ケア会議コーディネートブック』(第一法規)他多数。

この記事は『へるぱる 2019年3・4月号』に掲載されています

巻頭特集は、「利用者とのコミュニケーションを見直そう」。訪問介護という仕事ならではの利用者との関係作りのコツを、実例をあげながら解説します。他にも、「医療の現場に聞く 感染対策」と、「プライバシーの保護」を、研修特集としてお届け。

老計第10号の解説、身体介助術、料理レシピ、書類の実例集、などの好評連載も、更にパワーアップしました! 読者からの要望が多かった“障害福祉サービス”についての連載もスタートします!

へるぱる2019年3・4月号

特集内容

巻頭特集

利用者との

コミュニケーションを見直そう!

研修特集1

医療の現場に聞く

感染対策これが大切!

研修特集2

利用者目線で考える

プライバシーの保護とは?

  • 症状別介護の基本[第1回]
    ─パーキンソン症状─
  • 「自立支援」と「重度化防止」の観点で読み解く
    老計第10号[第1回]
  • 事例から考える
    あいまいゾーン[第1回]
  • これからのホームヘルパーに求められる
    服薬の知識[第1回]
  • 介護保険制度をはじめ気になる話題をお届け
    知っとこ! 介護ニュース
  • 知っておきたい
    障害者への支援 いろはの“い”
  • こうしたらうまくいった!
    ホームヘルパー奮闘体験
  • みんなの声を聞かせて!
    へるぱるカフェ
  • 愛すべきヘルパーな日々
  • 実例集
    書類の書き方 例文つき
  • バックナンバー販売店リスト
  • 訪問しました!
    キラキラ へる★ぱる
  • へるぱるPICK UP
    ホームヘルパー向けアプリ
  • 切り取って使えます!
    高齢者の健康お助けレシピ─高血圧─
  • アンケートはがきの回答でQUOカードプレゼント!
  • 年間購読お申し込みでプレゼント!
年間購読はコチラから
紙版を買う
  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
デジタル版を買う
  • 書店によってはお取り扱いが無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • デジタル版は紙の雑誌と内容が異なる場合や掲載されないページがある場合がございます。また、印刷はできません。あらかじめご了承ください。
お知らせ/新着記事一覧