歩行補助用具の杖には、よく見かける一本杖からけがやリハビリなどの目的で使われる多脚杖、ロフストランド杖、松葉杖などさまざまな種類があります。一本杖は、杖がなくても歩ける人が、より安心して歩くために使用する気軽さがある反面、よく考えずに選んでしまっていることも少なくありません。身体に合わない杖を使うことは危険が伴います。訪問先にある杖がどのような目的で選ばれているか、一度確認しておくとよいでしょう。
本誌では、杖の種類、長さ合わせの基本、介助者の立ち位置、などをイラストや写真を使い丁寧に解説します。改めて、参考にしていただければ、と思います。
監修/市川洌
早稲田大学理工学部卒業。東京都補装具研究所、東京都福祉機器総合センターで福祉機器の研究等に従事したのち福祉技術研究所株式会社を設立。高齢者・障害者に対する各種福祉用具支援やコンサルティング、福祉関連従事者に対する福祉用具支援を中心とした講習会・講演等を積極的におこなっている。著書に『ひとりひとりの福祉用具─福祉用具支援概論─』(日本工業出版)、『滑らせる介助の技術 スライディングシート・トランスファーボードの使い方』(中央法規出版)など多数。
イラスト/藤田侑巳