訪問介護に役立つ!研修資料に使える!へるぱる

ITビジネス賞を受賞した訪問介護におけるタブレット活用とは

記事

  • 最新情報
  • 現場
ITビジネス賞を受賞した訪問介護におけるタブレット活用とは

業界でいち早く、2016年から介護記録の作成を電子化

首都圏、関西圏、名古屋地区で訪問介護サービスを展開しているソラストでは、タブレット端末を利用した訪問介護支援システム「TPO-Care」を2016年から導入しています。

シフト管理や請求業務、介護記録の作成等を電子化したことで、紙ベースの作業プロセスに伴う入力作業の重複や煩雑なデータ管理の解消などにつながっています。

TPO-Care導入後(2016年5月当時)の結果

  • 7割がシフト表作成、変更等の作業負荷の軽減を実感
  • 紙ベースの介護記録を全廃した結果、常勤社員の残業時間が30%削減

 

長い歴史を持つIT賞において、介護サービス関連の受賞は初!

こうした取り組みが評価され、第36回IT賞において、ソラストが「ITビジネス賞」を受賞。今年2月におこなわれた表彰式では、取締役副社長の春山昭彦氏が「訪問介護の厳しい現場で日々奮闘している社員の苦労に、少しでも報いることができるシステムを導入することができ、このような栄誉ある賞をいただけたことは、望外の喜びです」とコメントしています。今後は、ソラスト単独の事業所だけでなく、グループ会社の訪問介護事業所への導入も検討しているそうです。

 

監修/高室成幸
ケアタウン総合研究所代表。全国の市区町村、ケアマネジャー団体、社会福祉協議会、地域包括支援センターなどで講演するほか、施設長や管理職向けに人材マネジメントの研修もおこなう。著書に『30のテーマでわかる!地域ケア会議コーディネートブック』(第一法規)他多数。

この記事は『へるぱる 2019年5・6月号』に掲載されています

巻頭特集は、「高齢者の栄養を考えよう」。高齢者の栄養不足が問題になっているなか、どういう栄養が必要なのか、高齢者のフレイルとはどのような状態か、プロの介護職として知っておきたい事は何か、を改めて考えます。

他にも、研修特集として「接遇の心得」のほか、サービス提供記録など現場で必須の「書類の書き方」を例文つきでお届けします。

へるぱる2019年5・6月号

特集内容

巻頭特集

要介護度をあげないために

高齢者の栄養を考えよう

研修特集1

初心とプロ意識を忘れない

「接遇」の心得

研修特集2

例文つき

読み手に伝わる、ケアに生かせる書類の書き方

  • 症状別介護の基本[第2回]
    ─関節リウマチ・変形性関節症─
  • 「自立支援」と「重度化防止」の観点で読み解く
    老計第10号[第2回]
  • 事例から考える
    あいまいゾーン[第2回]
  • これからのホームヘルパーに求められる
    服薬の知識[第2回]
  • 介護保険制度をはじめ気になる話題をお届け
    知っとこ! 介護ニュース
  • 知っておきたい
    障害者への支援 いろはの“い”
  • こうしたらうまくいった!
    ホームヘルパー奮闘体験
  • みんなの声を聞かせて!
    へるぱるカフェ
  • 愛すべきヘルパーな日々
  • 例文つき
    書類の実例集
  • バックナンバー販売店リスト
  • 訪問しました!
    キラキラ へる★ぱる
  • へるぱるPICK UP
  • 切り取って使えます!
    高齢者の健康お助けレシピ─骨粗しょう症─
  • アンケートはがきの回答でQUOカードプレゼント!
  • 年間購読お申し込みでプレゼント!
年間購読はコチラから
紙版を買う
  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
デジタル版を買う
  • 書店によってはお取り扱いが無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • デジタル版は紙の雑誌と内容が異なる場合や掲載されないページがある場合がございます。また、印刷はできません。あらかじめご了承ください。
お知らせ/新着記事一覧