訪問介護に役立つ!研修資料に使える!へるぱる

【時短レシピ】鶏肉とさやいんげんの甘辛煮

記事

  • さやいんげん
  • たんぱく質
  • 低栄養対策
  • 時短レシピ
  • 生活援助
  • 調理支援
  • 電子レンジ調理
  • 高齢者向けレシピ
  • 鶏肉
【時短レシピ】鶏肉とさやいんげんの甘辛煮

ホッとする定番の味付けが高齢者に人気です

  • 231kcal
  • たんぱく質 18.2g
  • 塩分 1.5g

材料(1人分)

さやいんげん…6〜7本(50g)
鶏もも肉…100g
【A】酒…小さじ2
【A】しょうゆ…小さじ1½
【A】砂糖…小さじ1
【A】水…大さじ1

MEMO

  • 電子レンジで加熱後、蒸らすことで味がなじむ。
  • 鶏もも肉は、厚揚げやさつま揚げに代えてもよい。
  • Aは、焼き肉のたれ(大さじ1½)と水(大さじ1)に代えて、韓国風にしても合う。

 

監修・料理・栄養計算/岩﨑啓子

写真/武蔵俊介(世界文化ホールディングス)

この記事は『へるぱる 2025年9・10月号』に掲載されています

腰痛や体の痛みは、「介護職にはつきもの」と我慢していませんか? しかし今、介護職員の「腰痛を含む心身の健康管理」は介護報酬の加算にもつながる重要なテーマです。今号のへるぱるでは、対策や効果的な福祉用具の解説はもちろん、予防のための仕組みづくりや自治体の取組みの実例などを大特集。

研修テーマは①「BCP災害対策」と、②「倫理・法令遵守」の2本。その他にも、好評連載「職場環境等要件」の取り組み、あいまいゾーン、介助術、料理レシピ、老計第10号、書類の書き方、など現場で役立つ記事満載でお届けします。

 

発売日 2025年8月1日  定価 2,310円(本体2,100円+税10%)

へるぱる2025年9・10月号

特集内容

巻頭特集

職業病とあきらめない!

腰痛・体の痛み対策

研修特集1

BCP災害対策
ライフラインが止まったら?

研修特集2

介護の「困りごと」を

倫理的視点で考える

  • 福祉用具を使った 1人ひとりの介助術[第16回]
  • 「職場環境等要件」の取り組み[第4回]
  • 〇×で読み解く! 老計第10号[第16回]
  • 法令等で割り切れないテーマもお助け
    あいまいゾーン
  • 薬の知識Q&A[第13回]
  • 介護保険制度をはじめ気になる話題をお届け!
    知っとこ! 介護ニュース
  • 愛すべきヘルパーな日々
  • 実例から考える
    訪問介護の書類の書き方
  • バックナンバー販売店リスト
  • キラキラ へる★ぱる
  • へるぱる PICK UP 災害時の備えアイテム
  • 野菜を使い切る! 高齢者が食べやすい時短レシピ
  • アンケートハガキの回答でQUOカードプレゼント!
年間購読はコチラから
紙版を買う
  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
デジタル版を買う
  • 書店によってはお取り扱いが無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • デジタル版は紙の雑誌と内容が異なる場合や掲載されないページがある場合がございます。また、印刷はできません。あらかじめご了承ください。
お知らせ/新着記事一覧