訪問介護に役立つ!研修資料に使える!へるぱる

新人ヘルパー時代の思い出

記事

  • ホームヘルパー
  • 介護あるある
  • 介護事業所
  • 体験談
新人ヘルパー時代の思い出

最初の難関はやはりコレ!

「道に迷った」「時間が読めない」体験談

私の場合、利用者様のお宅には時間通り着くことができたのですが、サービス後、事業所に戻る際に方向がわからなくなってしまうことが何度かありました。事業所に電話をして教えてもらい、やっと帰ることができたときはホッとしました。(ウォークさん 訪問介護歴10年・50歳)

 

お客様の家から次のお客様の家に行くまでの移動時間がハッキリわからず、いつも不安で、早く着きすぎてしまうことがよくありました。移動中、車を運転しながらいつもハラハラ。今では休憩できる場所やタイミングを覚えて、うまくこなせています。(Yさん 訪問介護歴3年・32歳)

 

最初の頃は、とにかくがむしゃら。新しい利用者宅のことばかり考え、頭の中でケアの手順をずっと繰り返していました。覚えにくい道は車で下見に行き、狭い裏道などは自転車にしました。いろいろなことに気を使い、すごく疲れたことを思い出します。(ちぃちゃんさん 訪問介護歴15年・41歳)

 

2回の同行訪問を終え、ひとり立ちの日。方向音痴の私は、ご利用者さんの家に向かう曲がり角を“紫のきれいな花が咲いているところ”と覚えていました。そして当日、目印の花を気にしながら向かったのですが、まったく見つからず迷子に。花が枯れて下に落ちていたのですが気付かなかったのです。ご家族が通りまで迎えに来てくださって、なんとか辿り着けました。今、新人を指導する際、「花で覚えてはダメ」と伝えています(笑)。(クラゲ大好きさん 訪問介護歴12年・48歳)

 

この記事は『へるぱる 2018年5・6月号』に掲載されています

いよいよ、新しい介護保険制度が、この4月からスタートします。訪問介護の現場には、どんな影響があるのか? を、3・4月号から、連載形式でわかりやすく紐解いていきます。他にも、「あいまいゾーン」「老計第10号」「書類の実例集」などの人気連載に、介護食の工夫 などの特集を組み合わせ、ますます“現場で使える役立つ”へるぱる を追求していきます。

へるぱる2018年5・6月号

特集内容

巻頭特集

介護食の工夫で

食べられるものが多くなる!

研修特集1

ネット時代のプライバシー保護

個人情報を守るために

研修特集2

ホームヘルパーだからできる

認知症ケア

  • もう悩まない!
    サービス中のあいまいゾーン[第6回]
  • 基本の介助術[第2回]
    着替えをマスターしよう!
  • 「老計第10号」ポイントはここ![第2回]
  • ホームヘルパーが知っておきたい!
    医療の知識[第5回]―誤嚥とその予防―
  • 2018年 介護保険制度改正で訪問介護はどうなる?[第2回]
  • サービス提供責任者がイキイキ
    働きやすい事業所づくりの秘訣[第2回]
  • こうしたらうまくいった!
    ホームヘルパー奮闘体験
  • みんなの声を聞かせて!
    へるぱるカフェ ―愛すべき ヘルパーな日々―
  • 実例集[第2回]訪問介護計画書
    アセスメントを生かすコツ
  • おたよりお待ちしてます!
  • 訪問しました!
    キラキラ へる★ぱる
  • へるぱるPICK UP
  • 切り取って使えます!
    食材がないときのお助けレシピ
  • 年間購読お申し込みでプレゼント!
    アンケートはがきの回答で商品券プレゼント!
年間購読はコチラから
紙版を買う
  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
デジタル版を買う
  • 書店によってはお取り扱いが無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • デジタル版は紙の雑誌と内容が異なる場合や掲載されないページがある場合がございます。また、印刷はできません。あらかじめご了承ください。
お知らせ/新着記事一覧