パサつきがちな鶏ささみもレンジ蒸しでしっとり
たんぱく質25.3g・153kcal・塩分0.6g
材料(1人分)
アスパラガス…2本
鶏ささみ肉…2本
塩…少々
マヨネーズ、ケチャップ…各小さじ2
お役立ち情報
- できあがりがロール状になるように、ささみをラップで巻く際は、しっかりと口を閉じる。
- ソースは、ウスターソースやポン酢しょうゆに代えても。
- 溶けるタイプのチーズを一緒にはさんでもおいしく、たんぱく質量もアップする。
監修・料理・栄養計算/りんひろこ 写真/伏見早織(世界文化社)
記事
たんぱく質25.3g・153kcal・塩分0.6g
アスパラガス…2本
鶏ささみ肉…2本
塩…少々
マヨネーズ、ケチャップ…各小さじ2
監修・料理・栄養計算/りんひろこ 写真/伏見早織(世界文化社)
特集は「事業所内研修どうしてる?」。研修担当になった管理者やサービス提供責任者にとって、ちょっぴり気の重い研修。他の事業所でどうしているか、気になりませんか? 読者の皆さまの代わりに、『へるぱる』が、面白い研修や、独自の研修を行っている事業所を訪ねました。参加率が上がって興味が持てるポイント満載です。
必要研修特集は、「接遇を見直そう!」と「事故再発防止」。こちらも、現場で実際におきた事例を豊富にお届けします。好評連載も満載の、充実した一冊です。
参加率を上げたい! 興味を持てる内容にしたい!
事業所内研修どうしてる?
自信を持ってできていますか?
言葉のかけ方、話の聞き方から 接遇を見直そう!
調査からわかった!
事故再発防止 訪問介護に多い事故ケースとは?