訪問介護に役立つ!研修資料に使える!へるぱる

訪問介護における「感染対策」とは②

記事

  • コロナ
  • 事業所内研修
  • 感染対策
  • 新型コロナ
  • 新型コロナウイルス
  • 新型コロナウイルス感染対策
  • 研修
  • 研修資料
訪問介護における「感染対策」とは②

訪問時にウイルスを持ち込まない、受け取らないために、何をすべきでしょうか? 何ができるのでしょうか?

へるぱるでは、「入室~サービス準備~サービス中(食事介助を例に)~片付け~退室」の流れに沿って、具体的な感染対策を紹介しています。

例えば「入室時」。上のイラストのように、サービス中に使わないものは、居室に持ちこまないを徹底しましょう。

持参した新聞紙を敷いて、その上に荷物類を置きます。新聞紙なら、その都度使い捨てできて便利。ウイルスを持ち運ばないようにします。

本誌では、「正しい手洗い方法」「防護具の脱ぎ方・はずし方」などの基本情報もイラストを用いてわかりやすく紹介しています。

更に、「あいさつをする時の注意点」「記録を書く時の注意点」など、訪問介護ならではの情報が満載です。ぜひご覧ください。

監修/山田雅子
聖路加国際大学教授、同大学教育センター生涯教育部部長。聖路加看護大学卒業後、聖路加国際病院、セコム在宅医療システム(株)、セコメディック病院、厚生労働省を経て、2007年より現職。在宅ケアの充実を目指して、長年さまざまな立場で取り組んでいる。現在、認知症の母を介護中。

 

取材・文/植田晴美

イラスト/フジサワミカ

関連記事
訪問介護における「感染対策」とは①