訪問介護に役立つ!研修資料に使える!へるぱる

救命救急の医師に学ぶ「熱中症の予防&緊急時対応」②

記事

  • 事業所内研修
  • 熱中症予防
  • 研修
  • 研修資料
  • 緊急時対応
救命救急の医師に学ぶ「熱中症の予防&緊急時対応」②

2020年の6~9月に熱中症で救急搬送された人の数は、全国で6万4,869人で、前年よりも2,000人ほど減っています。しかし、年齢区分別にみると高齢者は前年よりも約6%増。人数では、全体の約58%を占めています。主な熱中症の発生場所は屋内であり、マスクの着用、コロナ禍による外出自粛、高齢者特有の理由などで、この傾向は今年も続くことが危惧されています。

上図は、マスクをしている際に熱中症のリスクが高まる理由をイラストにしたものです。マスクは顔の発汗による気化熱や熱放散を妨げます。また、マスクのフィルターを通しての呼吸は息苦しく、吐いた息の二酸化炭素を再び自分で吸い込むので頑張って息をする必要があるため心拍素や呼吸数、体感温度、血中二酸化炭素濃度が上昇など、体に負担がかかる状態を続けていることになります。

本誌では、このような厳しい状況でも事前に心掛けることで熱中症のリスクを減らす具体的な方法を考えていきます。感覚ではなく客観的な数値で危険性を判断するための温湿度計の使い方、水分補給の仕方など、利用者を支援する際に心掛けるためのチェックリストも掲載しています。どうぞ、本格的な暑さの前に皆さんで確認をしてみてください。

監修/三宅康史
帝京大学医学部救急医学講座教授。帝京大学医学部附属病院高度救命救急センター長。日本救急医学会評議員・専門医・指導医、熱中症に関する委員会元委員長。編著に『現場で使う!! 熱中症ポケットマニュアル』(中外医学社)、『医療者のための熱中症対策Q&A』(日本医事新報社)などがある。

 

イラスト/尾代ゆうこ

関連記事
救命救急の医師に学ぶ「熱中症の予防&緊急時対応」①

この記事は『へるぱる 2021年7・8月号』に掲載されています

巻頭特集は「コロナ禍での事業所内研修どうしてる?」です。“同じ場所に集まって研修を受ける”ことが難しくなった中で、訪問介護事業所の研修でも、自宅から参加できるオンライン研修などを活用するケースが増えたと思います。既に実践している事業所の様々な工夫や、おこなったことで見えてきた課題などを、6つの事業所に詳しく教えていただきました。

コロナ禍での事業所内研修、コロナ禍での熱中症対策、コロナ禍での介助術。今号だけでも、『へるぱる』の中には、“コロナ禍での”と銘打って複数の記事を掲載しています。利用者の生活を最前線で支えるホームヘルパーの皆様におかれましては、この状況だからこそ、気になることや気にしなくてはならないことが多くなり、神経を使う場面が増えていらっしゃることと思います。科学的な根拠に基づいた工夫、専門家の目で見た現場への提案、など、最新の考え方を、専門誌ならではの視点でお届けしていきます。

研修特集は「熱中症の予防」「倫理・法令遵守、プライバシー保護」の2企画です。『へるぱる』は、訪問介護の現場で役立つ様々なテーマを、今の時代ならではの新しい視点で考えていきます。

 

発売日 2021年6月1日 定価 2,000円(本体1,819円+税10%)

へるぱる2021年7・8月号

特集内容

巻頭特集

知りたい! 聞きたい!

コロナ禍での事業所内研修どうしてる?

研修特集1

救命救急の医師に学ぶ

熱中症の予防&緊急時対応

研修特集2

訪問介護職としての意識を高める

倫理・法令遵守、プライバシー保護

  • うつらない うつさない
    介助術 新型コロナウイルス感染症予防の観点から[第3回]
  • 老計第10号からひもとく
    訪問介護計画書の考え方と書き方[第1回]
  • コロナ禍における
    働きやすい職場づくり[第3回]
  • 事例から考える
    あいまいゾーン[第13回]
  • 高齢者の薬&生活への影響[第7回]
  • 利用者・家族等からのハラスメント[第3回]
  • 介護保険制度をはじめ気になる話題をお届け!
    知っとこ 介護ニュース
  • こうしたらうまくいった! ホームヘルパー奮闘体験
  • 愛すべきヘルパーな日々
  • 実例をもとに考える
    訪問介護の書類の書き方
  • バックナンバー販売店リスト
  • キラキラ へる★ぱる
  • へるぱるPICK UP
  • 高齢者でも食べやすい 食欲がない人へのレシピ
  • アンケートハガキの回答でQUOカードプレゼント!
  • 年間購読お申し込みでプレゼント!
年間購読はコチラから
紙版を買う
  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
デジタル版を買う
  • 書店によってはお取り扱いが無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • デジタル版は紙の雑誌と内容が異なる場合や掲載されないページがある場合がございます。また、印刷はできません。あらかじめご了承ください。
お知らせ/新着記事一覧