訪問介護に役立つ!研修資料に使える!へるぱる

「接遇」はなぜ大切か? 傾聴を中心に考える②

記事

  • SOLER理論
  • 事業所内研修
  • 傾聴
  • 接遇
  • 研修
  • 研修資料
「接遇」はなぜ大切か? 傾聴を中心に考える②

利用者が話をしやすい、と思うのはどういう体勢でしょうか?

利用者が「このホームヘルパーは信頼して話ができる」と思うのは、どういう時でしょうか? 『2024年 3・4月』のへるぱるでは、「傾聴」をキーワードとして、接遇を考えます。グループワークで色々な体験をしてもらうページを設けていますが、上のイラストもその一部。望ましい傾聴の姿勢としてのSOLER(ソーラー)理論(誌面で詳しく解説します)の、まったく反対の姿勢が上のイラスト。感じがいいな、と思う人はいないと思われる姿勢ですね。こんなことも体験してみると、色々と感じることがあるのではないでしょうか。

誌面では、その他にQ&A形式で介護職からの質問に答えます。

  • お話が長い利用者さんにどう対応すればいいか悩みます。
  • 「お嫁さんが」「息子が」など、責めるような内容のお話を何度もされて、反応に困ります。

など、あるある! と、きっと思うような場面の相談も掲載。訪問介護の現場の経験豊富な著者が回答します。詳しくは、ぜひ誌面でご確認ください。

監修/柏瀬美奈子
ヒューマンライフケア株式会社・管理本部 人事部人材開発担当部長(マネジャー)。介護福祉士。施設介護、訪問介護などの職を経て、企画・業務開発などに従事。これから「介護」を目指す人の熱い想いを支え、その教育・研修を提供することで、地域・社会への貢献を果たしている。

 

イラスト/尾代ゆうこ

関連記事
「接遇」はなぜ大切か? 傾聴を中心に考える①

この記事は『へるぱる 2024年3・4月号』に掲載されています

長年続く介護業界の「人手不足」。解消するには「採用」そして「離職を防ぐこと」が肝要です。『へるぱる 2024 3・4月』では、今働いている人のやりがいとモチベーションを高め離職を防ぐ取り組みを実際におこなっている事業所を複数取材し、実例をご紹介します。参考にできるポイント満載です。
研修テーマは①低栄養と誤嚥の予防 ②「接遇」傾聴を中心に考える、と、注目度の高いテーマ2本。その他にも、あいまいゾーン、介助術、料理レシピ、ホームヘルパー奮闘体験、老計第10号、書類の書き方、など現場で役立つ記事満載でお届けします。

 

発売日 2024年2月1日 定価 2,090円(本体 1,900円+税10%)

へるぱる2024年3・4月号

特集内容

巻頭特集

人手不足の今だから

「ここで働きたい」と思える職場づくり

研修特集1

高齢者の食と栄養の関係を改めて考えよう

低栄養と誤嚥の予防

研修特集2

「接遇」はなぜ大切か

傾聴を中心に考える

  • 〈体験談〉みんなの事業所どうしてる?
  • 福祉用具を使った 1人ひとりの介助術[第7回]
  • 〇×で読み解く! 老計第10号[第7回]
  • 法令等で割り切れないテーマもお助け
    あいまいゾーン
  • ホームヘルパー奮闘体験
  • 薬の知識Q&A[第4回]
  • 介護保険制度をはじめ気になる話題をお届け!
    知っとこ! 介護ニュース
  • 愛すべきヘルパーな日々
  • 実例から考える
    訪問介護の書類の書き方
  • バックナンバー販売店リスト
  • キラキラ へる★ぱる
  • へるぱるPICK UP
  • 野菜を使い切る! 高齢者が食べやすい時短レシピ
  • 日頃の感謝をこめてプレゼント
  • アンケートハガキの回答でQUOカードプレゼント!
年間購読はコチラから
紙版を買う
  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
デジタル版を買う
  • 書店によってはお取り扱いが無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • デジタル版は紙の雑誌と内容が異なる場合や掲載されないページがある場合がございます。また、印刷はできません。あらかじめご了承ください。
お知らせ/新着記事一覧