訪問介護に役立つ!研修資料に使える!へるぱる

福祉用具を使った1人ひとりの介助術【スライディングシート②】

記事

  • スライディングシート
  • 体位変換
  • 研修
  • 研修資料
  • 福祉用具
福祉用具を使った1人ひとりの介助術【スライディングシート②】

スライディングシートは、滑りやすい布を用いることで摩擦をコントロールし、移動にかかる負担を軽くする福祉用具です。利用者のできる動きを大切にしながら介助者も楽に介助できるので、力任せにならず、双方にとって安全で快適な介助が可能になります。前号は「スライディングシート①」として、滑る原理や敷き込み方・引き抜き方などの基本的なことを扱いました。今回は「ベッド上で利用者の身体を移動する」場面の中から「左右への移動」「体位変換」での使い方を紹介します。スライディングシートは単純な構造をしていますが、1人ひとりの状況に合わせてたくさんの使用方法が考えられています。その中から適切な方法を選択して、1人ひとりの生活に合わせた介助をするということがとても大切です。

今回は、ベッド上の「短い距離の移動」「大きな距離の移動」「体位変換」を、写真とともに詳しく解説しています。ぜひ、本誌で確かめてご活用ください。

監修/市川 洌
早稲田大学理工学部卒業。東京都補装具研究所、東京都福祉機器総合センターで福祉機器の研究等に従事したのち福祉技術研究所株式会社を設立。高齢者・障害者に対する各種福祉用具支援やコンサルティング、福祉関連従事者に対する福祉用具支援を中心とした講習会・講演等を積極的におこなっている。著書に『ひとりひとりの福祉用具─福祉用具支援概論─』(日本工業出版)、『滑らせる介助の技術 スライディングシート・トランスファーボードの使い方』(中央法規出版)など多数。

 

イラスト/藤田侑巳

関連記事
福祉用具を使った1人ひとりの介助術【スライディングシート①】
福祉用具を使った1人ひとりの介助術【スライディングシート③】

この記事は『へるぱる 2024年5・6月号』に掲載されています

「リーダーシップ」と聞くと、事業所やチームのリーダーにだけ必要なもの、と思うかもしれませんが、今号の『へるぱる』では、どんな立場の人でも介護の仕事の現場で活用できるのは勿論、私生活にも応用ができる「セルフ・リーダーシップ」の考え方をご紹介します。
研修テーマは①ICT時代に考えたいプライバシーの保護 ②訪問介護の「自立支援」と、注目度の高いテーマ2本をお届けします。その他にも、あいまいゾーン、介助術、料理レシピ、老計第10号、服薬の知識、書類の書き方、など現場で役立つ記事満載でお届けします。

 

発売日 2024年4月1日 定価 2,090円(本体 1,900円+税10%)

へるぱる2024年5・6月号

特集内容

巻頭特集

訪問介護職が身につけたい

セルフ・リーダーシップ

研修特集1

ICT時代に考えたい

プライバシーの保護

研修特集2

訪問介護における

自立支援

  • 福祉用具を使った 1人ひとりの介助術[第8回]
  • 〇×で読み解く! 老計第10号[第8回]
  • 法令等で割り切れないテーマもお助け
    あいまいゾーン
  • みんなの事業所どうしてる?[第2回]
  • 薬の知識Q&A[第5回]
  • 介護保険制度をはじめ気になる話題をお届け!
    知っとこ! 介護ニュース
  • 愛すべきヘルパーな日々
  • 実例から考える
    訪問介護の書類の書き方
  • バックナンバー販売店リスト
  • キラキラ へる★ぱる
  • へるぱるPICK UP プレゼント
  • 野菜を使い切る! 高齢者が食べやすい時短レシピ
  • アンケートハガキの回答でQUOカードプレゼント!
年間購読はコチラから
紙版を買う
  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
デジタル版を買う
  • 書店によってはお取り扱いが無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • デジタル版は紙の雑誌と内容が異なる場合や掲載されないページがある場合がございます。また、印刷はできません。あらかじめご了承ください。
お知らせ/新着記事一覧