訪問介護に役立つ!研修資料に使える!へるぱる

○×で読み解く! 老計第10号(厚生省老人保健福祉局老人福祉計画課長通知)「第2回」

記事

  • おむつ交換
  • サービス準備・記録等
  • トイレ利用
  • ポータブルトイレ利用
  • 排泄・食事介助
  • 法令
  • 研修資料
  • 老計第10号
  • 訪問介護計画書
○×で読み解く! 老計第10号(厚生省老人保健福祉局老人福祉計画課長通知)「第2回」

老計第10号には、訪問介護ができるサービス提供内容が示されており、訪問介護の基礎となるものです。ですが、具体的に「どんなことに気をつければいいのか」「何をしてはいけないのか」までは書かれておらず、実際のケアに生かしづらいと思われることも多いのではないでしょうか。
そこで、この連載では、老計第10号の内容に関する○×問題に答えながら、内容を読み解いていきましょう。

上の画像は、そのQ&A問題の一部です。老計第10号「1-1-1-1 トイレ利用」において、「トイレの電球の交換を頼まれたら、交換する」。これは〇か×か? 答えは、ぜひ誌面で確かめてください。わかりやすく解説をしています。

監修/松川竜也
一般社団法人神奈川県介護支援専門員協会 副理事長、沖縄県子ども生活福祉部高齢者福祉介護課統括アドバイザー、ツツイグループ医療法人徳寿会顧問。これまで厚生労働省老人保健健康増進等事業における委員や平成27年度改正に伴う介護支援専門員研修実務・専門・主任課程のカリキュラム策定などに携わる。

関連記事
第1回 / 第3回 / 第4回 / 第5回 / 第6回 / 第7回 / 第8回

この記事は『へるぱる 2023年5・6月号』に掲載されています

介護過程において「アセスメント&モニタリング」は、ケアの基礎としてとても重要なものですが、決まった様式が存在せず、「これでよいのか?」「何がポイントか?」など、悩みやすい工程と思われる方も多いのではないでしょうか。今号の『へるぱる』では、この悩みの解決につながる考え方を特集「アセスメント&モニタリング 4つの心がけ」でご紹介します。
研修企画は「プライバシーの保護」「食中毒予防」の2本。特に食中毒予防は、この時期に欠かせないテーマではないでしょうか。前号から初めて登場した、研修のすすめ方ガイドページも更に使いやすくなりました。
その他にも、「あいまいゾーン」「〇×で読み解く老計第10号」「福祉用具を使った介助術」「奮闘体験」「料理レシピ」など現場で役立つ記事満載でお届けします。

 

発売日 2023年4月1日 定価 2,090円(本体 1,900円+税10%)

へるぱる2023年5・6月号

特集内容

巻頭特集

すべてのケアの基礎だから改めて考える

アセスメント&モニタリング 4つの心がけ

研修特集1

利用者・家族の声から考える

プライバシーの保護

研修特集2

基本を守って利用者を守る!

食中毒予防の3原則

  • 福祉用具を使った 1人ひとりの介助術[第2回]
  • 〇×で読み解く! 老計第10号[第2回]
  • あらためて学ぼう!
    サービス提供責任者のお仕事[第8回]
  • 法令等で割り切れないテーマもお助け
    あいまいゾーン
  • 自分自身と向き合おう[第1回]自分自身を知る
  • ホームヘルパー奮闘体験
  • 介護保険制度をはじめ気になる話題をお届け!
    知っとこ! 介護ニュース
  • 愛すべきヘルパーな日々
  • 実例から考える
    訪問介護の書類の書き方
  • バックナンバー販売店リスト
  • キラキラ へる★ぱる
  • へるぱるPICK UP
  • 野菜を使い切る! 高齢者が食べやすい時短レシピ
  • アンケートハガキの回答でQUOカードプレゼント!
年間購読はコチラから
紙版を買う
  • Amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
デジタル版を買う
  • 書店によってはお取り扱いが無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • デジタル版は紙の雑誌と内容が異なる場合や掲載されないページがある場合がございます。また、印刷はできません。あらかじめご了承ください。
お知らせ/新着記事一覧